雨樋のとめ金具のサビ原因は? 2002年 1月15日 作成
2002年 2月16日 更新

築後1年ほどで見られた雨樋の金具のさびについて原因報告がありましたのでご紹介いたします。
状況はこちら   交換作業はこちら

サビの状況は上写真のようなもので、同様のサビた金具は3つほど確認されました。
サビている金具は鉄製で、銀色に見えるネジはステンレス製だそうです。

サビた原因として
雨樋メーカー 貰いサビ
スモリ 状況からして貰いサビ以外の原因があるのではということでいろいろあたったようですが最終的には結論でず
対処
金具の材質を鉄からステンレスに変更

我が家の雨樋金具もステンレス仕様にしてくれるとのことです。
参考までにスモリで貰いサビ以外の検討した内容としてはステンレスと鉄の異種金属接触による電位差発生によるもの。
海に近いことから塩素イオンの介在等だそうですが原因とは断定できなかったそうです。
個人的にはあまり難しい原因ではなく単に鉄材質に粗悪な成分があったとか、塗装が甘かったとか簡単なものじゃないのかなと思いますが、鉄を使用している以上経年的にサビ等の腐食が進むことは否めません。
雨ざらしになる部分でもあるのではじめから構造体部分だけでなく雨樋金具にもステンレスを使用すべきではなかったのかと思います。
でも、結果オーライでしょうか。
また、スモリより参考ホームページとしてタニタハウジングの
http://www.tanita-hw.co.jp/q-a/stainless.htm
が提示されました。
ステンレスのことがよく解説されています。
興味のある方は参照してみてください。

ページトップへ


inserted by FC2 system